充実の研修をご紹介
AIベーシック研修
日々の業務を効率化するための基本的なAI活用方法を学ぶ研修です。
業務にAIを活用することで一つ一つの作業時間を短縮し、より付加価値の高い仕事に集中できるようになることを目的としています。


AIアドバンスト研修
日々の業務を効率化するための基本的なAI活用方法を学ぶ研修です。
業務にAIを活用することで一つ一つの作業時間を短縮し、より付加価値の高い仕事に集中できるようになることを目的としています。
ビジネスグロースプログラム
各企業において必要とされる総合的なスキルを学ぶ研修です。
ビジネスパーソンとしてスキルアップし、現場で即戦力として活躍できる力を身につけることを目的としています。

さまざまな業種に個別対応した
専門性の高い動画カリキュラム
AIアドバンスト研修・ビジネスグロースプログラムは、
特定の業界に特化したカリキュラムもお選びいただけます。
受講者の声
受講例
2研修を受講する場合
AIベーシック研修
+
AIアドバンスト研修
月額48,000円 / 人
3つの研修をセットで申し込む
AIベーシック研修
+
AIアドバンスト研修
+
ビジネスグロースプログラム
月額78,000円 / 人
まずは情報収集がしたい方
導入方法などすぐにわかる資料を
無料オンライン相談の
ご予約はこちら
まずはお気軽に無料オンライン相談をご利用ください。補助金の活用方法やHubSpotの具体的な機能について、専門スタッフが丁寧にご説明します。以下のフォームよりご都合の良い日時を選んでオンラインミーティングを予約できます。
MTG時間目安:30分程度
お客様の状況に合わせてご提案いたします。
まずは情報収集がしたい方
導入方法などすぐにわかる資料を

創業から3,000件以上の制作実績で
様々なツールに精通
3,000以上の様々なプラットフォームでの制作実績がございます。IT導入補助金を活用して、顧客管理、営業管理、マーケティングまどのすべての機能を使用できるHubSpotのCMSを用いたWEBサイト制作構築についても可能です。

HubSpotの導入から運用まできめ細かくサポート
HubSpotの導入においてもWebサイト構築から集客、顧客管理、マーケティングなど様々な機能を持つHubSpotの初期設定はもちろん、各種ツールの連携や操作レクチャーなど幅広くサポートいたします。
他にもあります!活用事例・便利な使い方
HubSpotを導入すると具体的にどんな効果があるの?と気になる方へ、当社ブログでは活用事例や使い方のコツを多数紹介しています。補助金を使ったITツール導入の成功例から、HubSpotを活用したマーケティング・営業・サポートのノウハウまで、中小企業に役立つ情報を発信中です。ぜひ参考にしてください。
よくある質問
Q: IT導入補助金を申請できるのはどんな企業ですか?条件はありますか?
A: 中小企業・小規模事業者であれば原則申請可能です。業種ごとに資本金や従業員数の基準がありますが(例:製造業なら従業員300人以下など)、大部分の中小企業が該当します。また、申請には導入するITツールが事前に事務局へ登録されていることが必要です。HubSpot ServiceHubは登録済みのITツールですのでご安心ください。注意点として、ホームページ制作のみでは補助対象になりません。必ずHubSpotのような業務効率化ツールの導入を伴うことが条件です(弊社ではサイト制作とHubSpot導入を組み合わせたプランをご提案可能です)。そのほか詳細な条件については個別相談にてご案内しますので、お気軽にお問い合わせください。
Q: 補助金申請から導入完了まではどれくらいの期間がかかりますか?
A: 申請の時期や公募状況によりますが、交付申請から採択結果が出るまでおおよそ1〜2か月程度が目安です。その後、交付決定を受けてから実際の導入作業・運用開始準備に数週間〜1か月ほど予定します。2025年度は年間で複数回の公募機会が設定されており、例えば第2回公募締切(6月)後すぐに第3回の申請受付が始まるなど、切れ目なくチャンスがあります。スケジュールに関してはご希望の導入時期に合わせて最適な申請タイミングをご提案しますので、まずはご相談ください。
Q: ITに詳しくないのですが、HubSpot ServiceHubを使いこなせるでしょうか?
A: ご安心ください。HubSpotは直感的に操作できる使い勝手の良さが評価されており、ITに不慣れな方でも短期間で習熟できます。実際に多くの中小企業で導入が進んでおり、「思ったより簡単に使えた」という声を頂いています。弊社の導入支援では管理画面の操作方法や活用ノウハウについて丁寧にトレーニングを行いますので、初めての方でも安心です。さらに、HubSpot日本法人によるオンラインマニュアルやユーザーコミュニティ、日本語サポート窓口も充実しています。困ったときの問い合わせ先も豊富にありますので、社内に専門知識がなくても問題なく運用いただけます。
Q: 補助金の申請手続きは自社だけで対応できますか?難しくありませんか?
A: 補助金申請は必ずIT導入支援事業者(ベンダー)を通じて行う必要があります。弊社はIT導入支援事業者として申請代行の経験が豊富ですので、手続きを丸ごとお任せいただけます。申請書類の作成や事業計画の立案も弊社がリードし、お客様にはヒアリングへのご協力と最終内容のご確認をいただく程度です。電子申請システムの操作も含めてサポートしますので、「書類作成やオンライン手続きが難しそう…」という心配は不要です。採択後の報告業務まで含め、責任を持ってフォローいたします。

この資料では、顧客データの名寄せとデータクレンジングサービスを活用して顧客データを活用して収益基盤の整備のサポートを解説しています。具体的なサービス内容を紹介しているので、協業経営の参考にしてください。
本資料を読むと下記のようなことがわかります。
- 顧客データの名寄せとデータクレンジングサービス内容
- 法人番号を活用したデータクレンジングの詳細情報
- 企業にもたらすメリットがわかる
お問い合わせ

IT導入補助金を活用して賢くHubSpotを導入しませんか?
弊社はIT導入支援事業者として豊富な申請サポート実績があります。
複雑な申請書類の準備や事務局とのやり取りまで弊社が代行しサポートいたします。
まずはお気軽に無料オンライン相談をご利用ください。